FPSの「Dink」ってどういう意味?意味を解説!【単語解説】

f:id:sepiamars1:20210807125554j:plain

はいどうも、Sepiaです!

今回はFPSで使われている「DINK」という英単語の意味について解説していこうと思います!

Dinkとは?

Dinkとは、相手にヘッドショットを当てて倒せなかった時に使う英単語です。

壁抜きや弱い武器で頭に当てた時「Dinked」と言うと「ヘッドショットをした」という意味になります。

逆に自分がヘッドショットをされて生き残った時「I'm dinked」と言う事で「ヘッドショットされた」という報告にも使用出来ます。

おわりに

という事で今回はFPSにおけるDinkという単語の解説でした!

CSGOのM4で相手の頭に当てた時や、VALORANTのファントムで頭に当てて倒せなかった時に使われる事が多いイメージです!

他にも壁抜き時で頭に当てた時エコラウンドに弱い武器で頭に当てた時にも使われる事があります!

良かったら参考にして頂いて、他に知りたい単語等ありましたらTwitterでリプやDMを送って下さい!

twitter.com

意見の多かった単語は僕が調べて解説してみようと思います!

他の単語の解説等はこちら!↓

【VALORANT】用語集 - SepiaMarsブログ

www.sepiamars.work

それでは今回の記事もこれで以上です!

また次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

おまけ 中国語版Dinked

ちなみに中国語で相手の頭に弾を当てた時datoule(ダトウ)って言います!

5ewinをプレイしていた時に中国語を少し勉強して、この報告を良く使っていました。

良かったら参考にして下さい!

それでは本当の本当に、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

Box1
Box2
Box3