はいどうも、Sepiaです!
今回はFPSで使われている「PING」(ピン)という単語の意味について解説していこうと思います!
それでは早速どうぞ!
PINGとは?
FPSで使われるPING(ピン)とはレイテンシーの事でサーバーと自宅回線の相性の事です!
PINGはスコアボードから確認出来る事が多いです!
例 CSGO
例 VALORANT
PINGの数値は低ければ低い程ラグが少なくて良いです!
ちなみに正しい読み方はピンですが、ピングと言っても伝わることが多いので発音はどちらでも良いと思います!(英語で話す時はピンと言うようにした方が伝わりやすいと思うので、外国の方と話す時はピンと言いましょう!)
回線はとっても大切!
FPSプレイヤーにとって回線はめっちゃ大切です!
回線(PING)が悪くて撃ち負けたら一大事ですし、もし大会でそんなことが起きたら…と考えたら一生のトラウマになります。
なので回線は良いモノを選びましょう!!!
おわりに
という事で今回はFPSにおける「PING」(ピン)という単語の解説でした!
上でも書きましたが回線は本当に重要なので、ゲーマーの方は回線選びは慎重に行いましょう!
また海外サーバーに接続する際はVPNというPINGを低く出来る物もあるので良かったら調べてみて下さい!
他にも知りたい単語等ありましたらTwitterでリプやDMを送って下さい!
意見の多かった単語は僕が調べて解説してみようと思います!
他の単語の解説等はこちら!↓
それでは今回の記事もこれで以上です!
また次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!
ライター : SepiaMars (2000/12/1)
FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)