はいどうも、SepiaMarsです!
今回はFPSで使われている「MR12」という単語の意味について解説していこうと思います!
それでは早速どうぞ!
MR12とは?
FPSのMR12とはMax Round12の略で、最大12ラウンドハーフのルールという意味です!
VALORANTやCS2ではMR12が採用されており、前半が12ラウンドで終了して攻撃と防衛が入れ替わるルールとなっています!
VALORANTでMR12が採用されており慣れている人も多いと思いますが、CSGOではMR15のフォーマットが採用されていました。
※ちなみにCSGOもCS2になった時にMR12に変更されました。MR15はMax Round15の略で、最大15ラウンドハーフのルールです。
なので『MR〇〇の〇〇の部分でハーフが決まる』というような感じです!
個人的な意見
個人的なのですが、MR15とMR12の変更は地味に見えて大きな変更で、特にCS2で大会観戦をしている時にラウンド数が少なくてCSGOよりも面白さが少なくなったように感じます。
なので大会を見ている側としてはMR15の方が面白かったように感じますが、プレイする側からしたらMR12の方がサクっと遊べて、一長一短という感じになるのですかね。(CSGOは1試合が長いと言われたりもしていました)
おわりに
という事で今回はFPSにおける「MR12」という単語の解説でした!
僕は最初CSGOからCS2になった時にMR12になって戸惑った思い出があります!www
他にも知りたい単語等ありましたらTwitterでリプやDMを送って下さい!
意見の多かった単語は僕が調べて解説してみようと思います!
他の単語の解説等はこちら!↓
それでは今回の記事もこれで以上です、今後もブログ作成や動画作成を頑張るので応援よろしくお願いします!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう、バイバイ!
ライター : SepiaMars (2000/12/1)
元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!
今は自分で有名になって稼げる様になる為にブログやYouTubeを頑張っているので、応援よろしくお願いします!
AIM強くした時に考えた事などの有料記事も販売していますので、よければご購入下さい! → 有料記事販売所
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)