最近思った話です。
FPSでチートを使う人は迷惑
最近Twitter(x)でまたチーターに関しての話題を沢山見たので、僕の意見を書いておきます。
FPSでチートを使う人は周りに迷惑を掛けてるし本当に消えた方が良いと思います。
最近CS2でも沢山チートと当たりますが、正直滅茶苦茶つまらないです。
頑張っても勝てない虚無感があり、それで相手がチーターとわかってて終わるまで試合をしていてもつまらないです。
そしてCS2を長い期間楽しいと思ってずっとプレイしている僕でも「もうこのゲーム辞めようかな」なんて思ってしまいます。
過去にチーターのせいで無くなったPUBGってゲームもありました。
それでチーターは一緒にプレイしている人が居たら共犯としてその人にも迷惑をかけるし、対戦相手にも迷惑をかけるし、ゲームが潰れたり運営にも迷惑をかけます。
僕がCSGOで見て来た人には過去にチートを使っていた人はまた別のアカウントでチートを使う人が多く、一度ズルをして楽に勝つ気持ち良さを知ってしまったらズル無しではプレイ出来ないんだと思います。
というかそもそもチートを使う時点で性格が酷いと思うので、その性格を直さないと何度もチートを使うと思います。(ちなみに最近チーターに僕のマイクラサーバー荒らされたので、FPS関係なくチートを使う人は性格が終わってる説が濃厚です)
マジでチーターには厳しくしましょう、チートはダメです!ゲームを滅ぼします。
おわりに
結論!チーターには厳しくしよう!
チートに対して出来ることは一般プレイヤーはこの程度だと思うので、運営がBANしてくれるまで待ちつつチート文化を許さないようにしておきましょう。
運営に報告したり、ゲーム内で通報したり、出来ることはしておいて後は運営に任せるなど、チートには厳しく軽くできる事とかしておきましょう。
てかチーターって転売ヤーとか詐欺師に似てる感じしません?楽して稼ごうとしてる感じ
それでは今回の記事もこれで以上です!今後もブログ作成や動画作成を頑張るので応援よろしくお願いします!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう、バイバイ!
ライター : SepiaMars (2000/12/1)
元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!
今は自分で有名になって稼げる様になる為にブログやYouTubeを頑張っているので、応援よろしくお願いします!
AIM強くした時に考えた事などの有料記事も販売していますので、よければご購入下さい! → 有料記事販売所
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)