最近の思ったことです。
カフェで勉強するならスマホは家に置いて行った方がいい
僕はよくカフェで考え事や勉強をするのですが、カフェで勉強するならスマホは家に置いて行った方がいいと思います。
理由は勉強に集中できなくなる為です。
詳しく言うと、人は環境によって変わる事、そしてスマホは机の上にあるだけで集中力を奪うからです。
僕はよくカフェでYouTubeの案を出したりします。家だとPCやスマホで気が散ってしまうので、集中して考え事をする為です。
ここから体験談を書きます。
カフェにスマホを持って行ったとして、リュックの中に入っていたとします。
机にノートと本を出します。
勉強を続けていて、気になったことがあった場合スマホを見て調べる時がありました。
ここまでは良いのですが、1度スマホを開くと気になって他の事を調べたり、SNSを見たりしてしまいます。
そして1度見るとドンドン時間が過ぎていきます。
勉強をしないとと思ってスマホをリュックに戻しても、また調べ物でリュックから出したらSNSを見たりしてしまった事が何度もあります。
なのでスマホはリュックの中にあっても集中力を奪います。ポケットの中にあっても調べ物をしたくなったりして勉強に集中できなくなり、集中力を奪うという経験が何度もあります。
人は環境や感情によって行動が変わる生き物ですが、その中でも環境が行動を一番変えると思います。
また、スマホを家に置いて行ってカフェで勉強してた頃は勉強に凄く集中できていました。
なのでスマホが無い環境にした方が勉強に集中できるので、カフェで勉強するならスマホは家に置いて行った方が良いと思った話です。
おわりに
結論として勉強するなら集中できる環境にした方がいいということです!
僕がよく行くカフェでは机に参考書やノートを出しているのにずっとスマホを見てる女子大生みたいな人が沢山居ます。
ちなみにファミレスでバイトしてる友達にこの話をしたら「めっちゃわかる!!!」と元気よく言っていましたw
ファミレスでも同じように「勉強会しよう」と言って集まって皆でスマホ見てる人達が多いそうです。
あとスマホが集中力を奪うっていうのは調べたら色々な論文とか出て来るので、よかったら調べてみて下さい。
それでは今回の記事もこれで以上です!今後もブログ作成や動画作成を頑張るので応援よろしくお願いします!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう、バイバイ!
ライター : SepiaMars (2000/12/1)
元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!
今は自分で有名になって稼げる様になる為にブログやYouTubeを頑張っているので、応援よろしくお願いします!
AIM強くした時に考えた事などの有料記事も販売していますので、よければご購入下さい! → 有料記事販売所
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)