はじめに
はいどうも、sepiaです。
ここでは記事にするほどでもない豆知識を書いておきます。
カテゴライズ出来なかった置き場の無い記事を置いたりもしています。
思い出したり新しく知ったことがあったら足していきます。
- アーマーの表示
- スコアボードの見方
- 梯子に掴まっていても投げ物は真っすぐ投げられる
- 水は落下ダメージ0
- モロトフは近い方が有利
- ランクの日本語版略称
- AIM_BOTzのBOTの増やし方
- M4A4 HOWLが高額な理由
アーマーの表示
1枚目はアーマーだけ買った時の表示。
2枚目はヘルメットも買った時の表示。
ヘルメットを買った時は中にヘルメットの表示が出ます。
スコアボードの見方
CSGOのスコアボードの見方を書いてみました↓
梯子に掴まっていても投げ物は真っすぐ投げられる
梯子に掴まっていても投げ物は真っすぐ投げられます↓
水は落下ダメージ0
この動画のように、水の上は落下ダメージが0です。
モロトフは近い方が有利
モロトフ越しの撃ちあい等はモロトフに近い方が見やすい。
遠いと煙が重なって見え辛くなります。
ランクの日本語版略称
CSGOのランクの日本語版の略称を作ってみました。
日本のコミュニティではこの様にCSGOのランクを呼んだりします。
AK1本は「AK」とだけ言う事も多いです。
AIM_BOTzのBOTの増やし方
botの増やし方やその他コマンドについて少し書きました↓
M4A4 HOWLが高額な理由
M4A4 HOWLが高額な理由を紹介しました。↓
ライター : SepiaMars (2000/12/1)
元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)