はいどうも、Sepiaです。
今回は私なりの「VALORANTで強くなる方法」を紹介します。
チームになってくるとチーム単位の動きになったりして僕でもわからないので、今回はランクマッチ等における強さについて話して行きます。
それでは早速紹介します。
とにかくAIM
強くなる方法は簡単に言うと2種類でAIMを強くすること、そして立ち回りを上達させる事です。
当たり前かもしれませんが、これは真理なんです。
ただし7:3でAIMの方が優先事項です。
例えば立ち回りを上達させても、弾を当てれず倒せなかったら意味がありません。
いくらフラッシュを上手に投げれても弾を当てれなければ意味がありません。
キルジョイやサイファーも居て正面の撃ち合いも発生回数は多いです。
その為VALORANTでの最優先事項はAIMとなってきます。
例えばJettのULTも強いですが、当てられるAimが無ければただの無駄ULTになってしまいます。
キルが発生するタイミングの多くは撃ち合いです。
そこで勝つ回数を増やすためにもAIMを上達させる必要があります。
なのでまずはAIMを向上させる事を最優先で考えましょう。
AIMの上達について
AIMは設定だけでなくマウスの持ち方やデバイス、腕の置き方等様々な要因で精度が変わります。
正直、人それぞれ机や椅子等の環境が違うので設定は個人個人で変わってきます。
なので自分の使いやすい設定を探すのもよし、強い人の設定をコピーしてそれを自分なりに使いやすくしていくも良し。
とにかく挑戦して、ダメだったら改善やまた新しい方法を考えて強くなるまで繰り返して下さい。
一番無駄な事は弱い自分を現状維持する事です。
そして弱い事を自覚できない事も良くない事です。
可能な限り弾を当てれるように、最強を目指して下さい。
Aimを向上させるとメンタルにも余裕が出来、考える余裕が出来るので立ち回りも上達します。
AIMが強くなればこれから先どの様なアップデートが来てもある程度は戦えるようになるでしょう。
AIMの事ばかりで頭が悪いと思われるかもしれませんが、AIMがVALORANTに置いて最も強くなるべき事だと私は思っています。
どのようにすればAIMが良くなるかはその人次第なのでここでは何も言えないのですが、超ハイセンシや超ローセンシは難しいので辞めておいた方が良いと思います。
またデバイスもあまり良くないものを使っている場合は買い換えるのが得策です。
立ち回り
立ち回りはAIMを補ってくれます。
最強のAIMerでも後ろから撃たれたら気づく事無くやられてしまいます。
このような状況を作りだすには"読み"のスキルや"タイミング"のスキルが重要です。
今回ここで書くのは難しいので簡単な上達方法だけ書いておきます。
①強い人の配信や動画、そして大会を見る事。
②自分より強い人と一緒にプレイする事。
①は新たな知識を取り入れる場合に効果的です。
見た事を実践する事で体に強い動きや立ち回りが染みつくでしょう。
②はとてもオススメの方法です。
自分より強い人とプレイする事で新たな気づきが生まれる事も多いし、わからなければ教えて貰えます。
意見交換等も出来たらとても楽しいです。
現に僕もCSGOを強くなった時の方法がこれでした。
ここで重要なのは「必ずプレイする事」です。
つまり見ただけで終わらせない事です。
見ただけの事は忘れてしまうので、必ず実践しましょう。
そして②の様に自分より強いと思う人とプレイした際に、その人がやって居た事を真似たりする事で貴方も強くなるはずです。
環境 - デバイス
勿論、環境はとても大事です。 古いPCや壊れたデバイスでプレイしていても上達は見込めません。
ハッキリ言ってデバイス環境を向上させる事は上達の最も簡単な近道です。
240hzモニターやゲーミングキーボードは実力を手っ取り早く向上させるのに効果的です。
敵が早く見えるようになったり、敵に対して素早く反応が出来る様になります。
もし持っていない場合は購入しましょう。
持っていないで強くなろうとしている貴方はハンデを背負って戦っているようなものです。
メンタル
そして最終的にはメンタルです。
絶対に諦めず続ける事、強くなるまで辞めない事。
この気持ちがあれば後は努力をするのみです。
そして努力をするときは頭を使い、改善をし続けるようにする必要があります。
AIMの解説の時同様、我武者羅にやって居るだけでは意味がありません。
我武者羅にやるメンタルは必要ですが、強くなりたければ冷静に何がダメなのかを直していく必要があります。
自分自身と見つめ合い、駄目なところを一つずつ直しましょう。
まとめ
AIMを良くするために試行錯誤をする事
強者から立ち回りを盗む事
絶対にあきらめないメンタルでプレイし続ける事
簡単にまとめるとこんな感じです。
根性論になってしまうのですが、まとめると
「頭を使ってひたすらやれ」
というのが一番僕の意見に近いです。
おわりに
以上がSepiaMarsなりの上達方法でした。
脳筋の様に聞こえるかもしれませんが、AIMは非常に重要です。
今回は個人技でランクマッチ等で勝つための話でしたので、上級レベルではチーム単位の話になってくるのでまた変わって来るはずです。
それはまた僕がチームに入ったりして結果を残せた際にでも書けたらいいなと思っています。
少し精神論が多くなってしまいましたが、この記事が皆さんの参考になれば幸いです。
それでは今回の記事もこれで以上です!ここまで読んでくれてありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう!バーーイ!
おまけ ショットガン
AIMの向上から逃げたい人はショットガンを使いましょう。
僕はジャッジだけでレディアントになった友達が居るし、僕もジャッジだけでRadiant帯で32キルした事があります。
ショットガンは頭を狙わなくてもいいので非常に楽であり、尚かつ強いです。
ジャッジのコツが知りたい場合は僕の配信を見に来てください、よく使用しています。
おまけ② スキルタウン
これはガチの宣伝になってしまうんだけど、多分この記事を読んでも曖昧な結果しか得られない人も居ると思います。
だからランクがあまり高くなくて、本当に強くなりたいって思ってる人が居たら僕のスキルタウンを使って下さい。
僕もソロでレディアントになってるので立ち回りやピークの仕方等ある程度の事は教えられると思っています。
もし強くなりたいのであれば、よろしくお願いします。
余談
やってるだけで強くなれるなら、今頃キモリンさんは日本VALORANTで最強になって居てもおかしくないですよね。
でもそうではありません。
ただやるだけでは意味が無いという事です。
だからそのようなやりまくる気持ちを忘れず、頭を使い冷静にプレイしていきましょう。
AIM関係のところは具体的な事は言えなかったけど、「こうしたら最強のAIMが手に入る!」というのがあれば皆やってます。
だからAIMに正解は無いので、自分なりに努力するしかないです。
プロの選手の腕の動かし方やマウスの持ち方を見たりするのは参考になると思うので、是非やってみて下さい。
それでは本当の本当に、バーーイ!