【CSGO】初心者向けスモーク紹介

f:id:sepiamars1:20190408132926j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

今回は、初心者向けスモークを紹介してみました。

MAPはこれから増やしていく予定です。

詳しい投げ物等を知りたい方はこのブログのMAP毎のページからご覧下さい。

MIRAGE

渡りモク、Aセットモク等、合計6個です。

www.youtube.com

もっと沢山のスモークを知りたい方はこちらからどうぞ↓

www.sepiamars.work

INFERNO

youtu.be

もっと沢山のスモークを知りたい方はこちらからどうぞ↓

www.sepiamars.work

DUST2

www.youtube.com

もっと沢山のスモークを知りたい方はこちらからどうぞ↓

www.sepiamars.work

OVERPASS

youtu.be

もっと沢山のスモークを知りたい方はこちらからどうぞ↓

www.sepiamars.work

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】Surfサーバーの遊び方

f:id:sepiamars1:20190405112439j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

今回はCSGOのコミュニティーサーバーの一つである、Surfサーバー(サーフサーバー)について紹介します!

サーフというのは、壁を滑ったりキャラコンを駆使して、MAPのクリアを目指すモードです!

Surfには色々なMAPがあり、キャラコンの練習をするにはとても良い場所です。

Surfは通常MAPでも使える箇所が存在します。その為の練習にもなりますし、AIMを動かすウォームアップとして使うことも出来ます。

それでは早速遊び方へどうぞ。

Surfサーバーへの入り方

それでは早速サーバーへの入り方を紹介します。

ちなみにこれはFFAサーバーkzサーバーへ入る時も同じなので覚えておくと良いです。

①Community Server Browserを開く

メインメニューのplayの画面から、一番下にあるコミュニティーサーバーブラウザーを開きましょう。

f:id:sepiamars1:20190405103906j:plain

②Surfサーバーを検索する

f:id:sepiamars1:20190405103942j:plain

左上の黄色枠Internetになっているときに、赤枠の中に"surf"と書き込んで下さい。

それが出来たら緑枠reflesh allを押して、沢山のサーバーを表示させましょう。

reflesh allを押してもなかなかサーバーが表示されないときもう1度reflesh allを押すことで素早く表示させることが出来るときも多いです。

③入りたいサーバーに入る

上の手順②までの段階でサーバーを表示させることが出来たら、自分の入りたいサーバーを選択して参加しましょう。

サーバー選択の参考までにこの画面の見方を解説します。

f:id:sepiamars1:20190405104430p:plain

赤枠 ⋯ サーバーの名前

緑枠 ⋯ サーバーに居る人数。これが埋まっていると入れない。

青枠 ⋯ サーバーの現在のMAP。

ピンク枠 ⋯ サーバーとのpingの表示。この数字が低ければ低いほどラグくないので良い。

④surfサーバーで遊ぶ

ここまで来たら後はsurfサーバーを楽しむだけです!

surfサーバーで自分の限界・スピードに挑戦してみましょう。

Surfのコツ

私はSurfがうまくはないですが、私なりにSurfのやり方を紹介してみました。

言葉で説明するのは難しいので動画でどうぞ↓

youtu.be

おまけ

surfのプレイ動画を撮ってみました。下手ですがちょっとした参考になったら嬉しいです。

youtu.be

おわりに

以上、Surfサーバーの遊び方でした!

surfはCSGOの直接的上達にはなり辛いかもしれませんが、AIMを動かす練習やキャラコンの上達等以外なところで成長させてくれるかもしれません!

皆さんも一度surfにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

豆知識ですがf0restは昔からsurfがうまいことで有名ですし、surfの動画も上がったりしています。

それでは今回の記事もこんなところでおしまいです、ここまで読んで頂きありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】KZサーバーの遊び方

f:id:sepiamars1:20190405012145j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

今回はCSGOのコミュニティーサーバーの一つである、KZサーバーについて紹介します!

KZというのは、ジャンプやキャラクターコントロール等を駆使して、MAPのクリアを目指すモードです!

kzには色々なMAPがあり、キャラコンの練習をするにはとても良い場所です。

それでは早速遊び方へどうぞ!

KZサーバーへの入り方

それでは早速サーバーへの入り方を紹介します!

ちなみにこれはFFAサーバーsurfサーバーへ入る時も同じなので覚えておくと良いです。

①Community Server Browserを開く

メインメニューのplayの画面から、一番下にあるコミュニティーサーバーブラウザーを開きましょう。

f:id:sepiamars1:20190405002432j:plain

②KZサーバーを検索する

f:id:sepiamars1:20190405002746j:plain

左上の黄色枠Internetになっているときに、赤枠の中に"kz"と書き込んで下さい。

それが出来たら緑枠reflesh allを押して、沢山のサーバーを表示させましょう。

reflesh allを押してもなかなかサーバーが表示されないときもう1度reflesh allを押すことで素早く表示させることが出来るときも多いです。

③入りたいサーバーに入る

上の手順②までの段階でサーバーを表示させることが出来たら、自分の入りたいサーバーを選択して参加しましょう。

サーバー選択の参考までにこの画面の見方を解説します。

f:id:sepiamars1:20190405003910p:plain

赤枠 ⋯ サーバーの名前

緑枠 ⋯ サーバーに居る人数。これが埋まっていると入れない。

青枠 ⋯ サーバーの現在のMAP。

ピンク枠 ⋯ サーバーとのpingの表示。この数字が低ければ低いほどラグくないので良い。

④KZサーバーで遊ぶ

ここまで来たら後はKZサーバーを楽しむだけです!

これから下にKZサーバーを楽しむコツを書いていきます。(ただ私がKZ苦手なのであまり詳しくは書けませんでした)

KZの遊び方

KZサーバーのセーブ機能

多くのKZサーバーでは下の画像のように場所のセーブ機能が付いています。

うまい人でもノーミスでクリアすることは難しいMAPが多いので、この機能が無いと私の様な苦手な人は中々クリア出来ません。積極的に活用しましょう。

ちなみにこのサーバーの場合、

1で場所をセーブして2でその場所にテレポートするようになっています。

3や4でその前の場所にテレポートできます。

ただ細かいところはサーバー毎に異なっていることもあると思うので、これはサーバー毎に自分で見つけましょう。

f:id:sepiamars1:20190405014615j:plain

タイマー機能

また、KZサーバーの多くはスタート地点にタイマーボタンが設置されていてクリアまでの時間を測ってくれます。これを押していないとクリアしてもタイムがわからなかったり、ポイントが貰えなかったりするので気になる人は押すようにしましょう。

タイマーボタンはMAP毎に見た目が違いますが、STARTと書かれていたりわかりやすくなっているものが多いです。参考の一つにどうぞ↓

f:id:sepiamars1:20190405020049j:plain

KZのテクニック紹介

私はKZがとても苦手ですが何も書かないよりは良いと思ったのでここに私のわかる範囲でテクニックを書いておきます!(間違っていること等あったらTwitterで知らせてくれると嬉しいです)

また、他にもこういったテクニックを書いてる人や動画を出している人はいますので、気になった方は自分で調べてみて下さい!

ストレイフ

ストレイフ(Strafe)

これはKZをするにおいて基本となる動作です。

ジャンプした後進行方向と同じ方向に移動キーを押すことでキャラクターを加速させるテクニックです。

例えば、ジャンプして空中で⇒にマウスを動かしながらDを押すと、空中での移動速度が少し上昇します。

ロングジャンプ

ロングジャンプ(long jump)

これは上で紹介したストレイフを駆使して長い距離をジャンプする方法です。

ちなみに、KZのマップにもLong jump roomといってロングジャンプを練習する場所を設置しているマップも多く存在します。

バニーホップ

バニーホップ(Bunny hop)

言葉で説明するのは難しいのですが、速度を付けてジャンプして着地するとき減速せずに更に加速して進む、こんなところでしょうか。

とにかく、この技を使うと凄い速度で移動することが出来ます。

おわりに

以上がKZサーバーの遊び方でした。

KZをウォームアップとしている人や、キャラクターコントロールの練習としている人等様々な使い方をされています!

とはいえ私はkzが得意ではないので自信を持って書くことは出来ませんでした。

ですがこの記事が皆さんの参考になっていたら良いと思っています!

それでは今回の記事もこんなところでおしまいです、ここまで読んで頂きありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】動画を見てみよう【初心者向け】

f:id:sepiamars1:20190405081303j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

今回はCSGOの動画を見る方法を紹介します。

まぁYouTubeで見るのが当たり前で皆知っていると思うので、動画の探し方や他のサイトで見る方法等のちょっとした知識を紹介します。

ハイライトを見てみよう

CSGOの良い所を集めた動画は、ハイライト(Highlights)フラグムービー(FRAGMOVIE)と呼ばれています。

大会のハイライトプロ選手毎のハイライト、またはその年のハイライト等も投稿されています。

凄いプレイ等がまとめられている物がほとんどなので、CSGOに興味を持った方はCSGO Highlights等と調べて見てみることをオススメします。

投げ物動画を見てみよう

CSGOで投げ物をどのように使うか、どのように投げるかを自分で考えるのは、最初は難しいと思います。

なので、はじめは他の人の投げ物を参考にするのが楽で知識も付くのでオススメです。

YouTubeでCSGO SMOKE等と検索すると投げ物動画が沢山出てくるので覚えたいMAPや投げ物の種類に応じて調べて動画を見て見ましょう。

POVを見てみよう

ある程度うまくなってきたら、プロの選手の動きを見ることでキルの狙い方やどういうときに詰めるのか等を知りたくなってくると思います。

そんなときは、CSGO POVと調べれば沢山のPOVが出てきます。

CSGOでのPOVというのは、その試合の選手の視点を動画化した物と認識して頂ければわかりやすいと思います。

Demoを見るよりも手軽にプロの動きを見る事が出来るので個人の動きを見たい時等はこれを見る事も上達に繋がるかもしれません。

ちなみにdemoの見方はこちらです↓ 面倒かもしれませんがCSGOの試合を詳しく見れます。

www.sepiamars.work

大会の試合を丸々見てみよう

見逃してしまった大会を見たいとき、そんなときはTwitchYouTubeの配信履歴から遡りましょう。

最近の試合であれば配信チャンネルを遡って見ればすぐ見れます

配信履歴の探し方はDEMOの時と同じようにHLTVで見たい試合を探して、試合のマッチページへ行きRewatchから配信を開きます。

それか見たい試合がYouTubeにフルで上がっている場合もあるので、試合自体を検索してみても良いかもしれません。

おわりに

これにて今回の記事は以上です。

当たり前のことだったかもしれませんが、初心者の人はPOV等を知らないと思ったので今回の記事を作成してみました。

この記事が参考になれば幸いです。

それではまた次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】DEMOを見る方法

f:id:sepiamars1:20190404201521j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

今回はCSGOのdemoを見る方法を紹介します!

demoというのは簡単にいうと、過去の試合のことです。

demoを見る事により、投げ物を覚えたり、攻め方、守り方等を知ることが出来ます

CSGOでより高いレベルに上がりたい人はdemoを見てみることもオススメします。

プロの試合のdemoを見る方法

まずHLTVのリザルトという場所に行きましょう。

ここにはプロの試合のほぼ全ての記録が保存されています。

www.hltv.org

HLTVのリザルトのところから見たい試合を選択して

f:id:sepiamars1:20190404105905p:plain

GOTV Demoというところを押すとdemoのダウンロードが始まります。

f:id:sepiamars1:20190404105938p:plain

ダウンロード出来たら展開してCSGOのフォルダーに入れましょう

※私は7zipを使用して展開しています。

私はわかりやすいようにdemo用フォルダーを作っていますが、csgoのフォルダーの中ならどこでも大丈夫です。

f:id:sepiamars1:20190404110156p:plain

ここまで準備が出来たら、CSGOから開くだけです。

細かく設定を弄っていなければメインメニューでSHIFT+F2を押すことでdemo UIが開きます。(もし出てこなかったらconsoleにdemouiと打てば開きます)

f:id:sepiamars1:20190404110942j:plain

demo UIが開けたら左下のloadを押して、見たい試合をダブルクリックで開きましょう

f:id:sepiamars1:20190404111148j:plain

DEMOを見る方法はこれで以上です。

FACEIT5ewinのdemoも上で解説したようにDEMOファイルをダウンロードしてCSGOフォルダーに入れ、DEMO UIから開くことで見ることが可能です。

自分のMMのdemoを見る方法

f:id:sepiamars1:20190404195925j:plain

左の黄色い枠のWATCHの画面から自分の試合履歴へ行き、右下のDOWNLOADでdemoを落としたら、右下がWATCHとなるのでそこから見ることが可能になります。

f:id:sepiamars1:20190404200720j:plain

ちなみにこのMMのdemoは期限に限りがありますので相手がチートか確認したいときや自分のミスを確認したいときはすぐにDLして見るようにしましょう。

おまけ

 demoを見る時に使えるbindを紹介しました。

demoを見る時のコツを紹介しました。

おわりに

DEMOを見ることはCSGOの知識の入手に繋がります。

ただ、YouTubeで解説等も沢山あがっていますので無理してDEMOを見る必要はないかもしれません。

ですが、大会を見てて投げてた投げ物が気になった時や、プロの細かい動き、チーム単位の動きが気になったりしたら見てみると良いと思います。

あと動画版も作ったので、良かったらこちらも参考にしてみてください!

youtu.be

それでは今回の記事もこんなところで!ここまで読んで頂きありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】クロスヘアの設定方法

f:id:sepiamars1:20190402221828j:plain

はいどうも、sepiaです。

今回はCSGOのクロスヘアの設定方法の紹介をしていきます。

クロスヘアというのはCSGOで画面の中心に表示されるレティクルのことです。

このクロスヘアというのは、ビデオ設定でも見え方が変わります

なので同じ解像度のプロを真似したり、自分で見やすいのを作ったりしてみましょう。

クロスヘアの変え方

これからクロスヘアの変え方を紹介します。

これにはコンソールを使用するので、コンソールの開き方がわからない人はこちらからどうぞ↓

www.sepiamars.work

Crosshair Generator v3を使う

私の思いつく一番簡単なクロスヘアの変更方法です。

Steamのworkshopに公開されているCrosshair Generatorというマップを使用することで簡単にクロスヘアを変えることが出来ます。

このMAPではプロや有名な人のクロスヘアが公開されていて、それを簡単にコピー出来ます。ただ、情報が常に最新であるわけではないのでそこは注意しましょう。

Steam Workshop :: crashz' Crosshair Generator v3

f:id:sepiamars1:20190404051739j:plain

プロのクロスヘアを使う

CSGOのプロ設定サイト等からクロスヘアをコピーしてくる方法です。プロのクロスヘアを調べてコピーしコンソールに貼り付けるだけで出来ます。

クロスヘアを調べたいときはCSGO prosettings.netというサイトがおすすめです。

自分でクロスヘアを作る

初心者の人には覚えるのが大変かもしれませんが、自分でクロスヘアを作ることも出来ます。この方法を使用すれば試合中でも簡単にクロスヘアを変更することが出来ます。

クロスヘアを変更するには、コンソールにそれぞれのコマンドを打ち込むことで変更できます。

例えば、クロスヘアの色を赤に変更したいときはコンソールに"cl_crosshaircolor 0"と打ち込むことで赤色に変更できます。

f:id:sepiamars1:20190404054851p:plain

                  

f:id:sepiamars1:20190404054901j:plain

クロスヘアのコマンド集

クロスヘアを自作するために、クロスヘアのコマンド集を作ってみました。

よかったら参考にしてみてください↓

www.sepiamars.work

おわりに

最初にも書きましたが、ビデオ設定によって他の人と同じクロスヘアでも見やすさは変わったりします

プロの選手でも頻繁に変える人はいるので、皆さんも色々と試してみるのもよいかもしれませんね!

ここまで読んでくれてありがとうございました。

それではまた次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】クロスヘアのコマンド集

f:id:sepiamars1:20190404083423j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです!

今回はCSGOのクロスヘアのコマンド集を作成しました!

コマンド

cl_crosshairsize ⋯ クロスヘアの大きさを設定できます。0から好きなサイズまで設定できます。

cl_crosshairstyle ⋯ クロスヘアのスタイルを変更できます。1~5まで種類があります。

cl_crosshairgap ⋯ クロスヘアの中心の広さを変更できます。マイナスから好きなサイズまで設定できます。

cl_crosshairthickness ⋯ クロスヘアの線の太さを調節できます。0.5~好きなサイズまで設定できます。

cl_crosshaircolor ⋯クロスヘアの色を変更できます。0 ~ 5まで色の種類があります。

cl_crosshairdot ⋯クロスヘアの中心にドットを表示するかしないかを設定できます。

cl_crosshair_drawoutline ⋯ アウトラインを付けるか付けないかを設定できます。0か1で付けるか付けないかを設定できます。

cl_crosshair_sniper_width ⋯ スナイパー武器の線の太さを調節出来ます。

cl_crosshair_outlinethickness ⋯ アウトラインの太さを設定できます。

cl_crosshair_t ⋯ T字クロスヘアに変更をするか設定できます。

cl_crosshairalpha ⋯ クロスヘアの色の透明度を変更できます。0 ~ 250まで設定可能。

cl_crosshairusealpha ⋯ cl_crosshairalphaを有効にするかを設定できます。

cl_crosshaircolor_b ⋯ クロスヘアの青のレベルを調節できます。

cl_crosshaircolor_g ⋯ クロスヘアの緑のレベルを調節できます。

cl_crosshaircolor_r ⋯ クロスヘアの赤のレベルを調節できます。

cl_crosshairgap_useweaponvalue ⋯ このコマンドを有効にすると装備している武器に応じてクロスヘアのサイズを自動的に調節します。

cl_crosshair_dynamic_maxdist_splitratio ⋯ cl_crosshairstyle 2コマンドを使用するとき内部および外部ラインの比率を判別するものです。

cl_crosshair_dynamic_splitalpha_innermod ⋯ cl_crosshairstyle 2を使用するとき、これは内側のクロスヘアの透明度を調整するコマンドです。

cl_crosshair_dynamic_splitalpha_outermod ⋯cl_crosshairstyle 2を使用するとき、これは外側のクロスヘアの透明度を調整するコマンドです。

cl_crosshair_dynamic_splitdist ⋯ cl_crosshairstyle 2を使用するとき、このコマンドはキャラクタモデルが動いたときに2つの十字線がどれだけ離れて動くかを設定します。

cl_observercrosshair ⋯ プレイヤーを観戦するときにクロスヘアを表示するかを設定するコマンド。

crosshair ⋯ クロスヘアを表示するかしないかを設定できます。

cl_fixedcrosshairgap ⋯ cl_crosshairstyle 1の時のクロスヘアの中心の広さを変更できます。マイナスから好きなサイズまで設定できます。 cl_crosshair_sniper_show_normal_inaccuracy ⋯ 移動していない時もスナイパー武器の線がぼやける
cl_crosshaircolor ⋯クロスヘアの色を変更できます。0 ~ 5まで色の種類があります。
※赤色(0) 緑色(1) 黄色(2) 青色(3) 水色(4) カスタム(5)
※カスタムの場合、cl_crosshaircolor_r,g,bで指定されている色になります。
※SGやAUGなどの特殊なクロスヘアはここで指定したものではなくcl_crosshaircolor_r,g,bで指定されている色になります。

おわりに

今回の記事は以上です。

一部は私もよくわかっていないものもあるので、詳しい方はTwitterでリプとかくれたら嬉しいです。Twitter↓

twitter.com

それではまた次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】大会を見てみよう【初心者向け】

f:id:sepiamars1:20190403223029j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

今回はCSGOの大会の観戦方法を紹介します。

CSGOは試合することも面白いですがフレンドと大会を観戦することも面白く楽しいです。

大会の確認方法

HLTVというサイトで現在行われている大会を確認することが出来ます。

CSGOの大会やプロの情報はこのサイトに詰まっているので気になったら確認してみることをオススメします。(このサイトは英語です)

HLTV.org

www.hltv.org

大会配信サイト

メインの大会配信サイトは2つあります。

それはTwitchYouTubeです。

Twitch

www.twitch.tv

海外の配信サイトです。ゲーム毎に配信を探すことができ、CSGOの大会は主にこのサイトで配信されています。

配信をメインに力を入れているサイトで、プロのCSGO選手が個人配信をするときにもよく使われています。

ゲームのカテゴリーからCounter-Strike: Global Offensiveへ飛び配信を見て見ましょう。人が多いのは大会かプロ選手の個人配信が多いです。

YouTube

www.youtube.com

説明するまでもありませんね、皆さんご存知YouTubeです。

ただ、YouTubeだと配信が見つけにくいことも多いのでHLTVをチェックして配信に飛ぶのがオススメです。

その他

稀にFacebook等で配信されているときもありますが、基本的にTwitchとYouTubeがほとんどです。TwitchやYouTube以外の配信を見つけるのは難しいと思うのでHLTVを確認してみると良いです。

他にも、Twitter大会のアカウントをフォローしたりHLTVをフォローしたら大会の情報や結果を見ることが出来ますのでCSGO系Twitterもフォローしてみることをオススメします。

おわりに

今回の記事は以上です。

CSGOの大会は友達と見たりしたらとても楽しかったりします。色々な知識を知ることも出来ますし、凄いプレイを見たら盛り上がります。

大会を見た事無い人は是非リアルタイムで見てみることをオススメします。生放送特有の良さがあります。

また年に2回あるメジャー大会と呼ばれる大会は見ているだけでアイテムがドロップしたり、優勝予想をするミニゲームも開催されています。メジャー大会は他の大会より楽しめる要素も多いので、それだけでも観戦してみる事も良いかもしれません。

そんなところで今回の記事も以上です。ここまで読んで頂きありがとうございました。皆さんも是非CSGOの大会を見てみて下さい。

それではまた次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】AIM練習方法(初心者向け)

f:id:sepiamars1:20190403195451j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

今回は初心者向けに「どうやってAIM練習をすればいいのか」また「どんなAIM練習をしたらいいのか」を紹介します。

AIMの練習方法

AIMの練習方法には主に2つあり、BOT撃ちデスマッチによる練習方法です。

余談ですがBOT撃ちは海外でAIM practiceと言われていて、デスマッチはDMと略されています。

BOT撃ちをする方法

BOT撃ちをするには、まず基本的にworkshopからBOT撃ち用MAPをダウンロードしましょう。

DL方法&プレイ方法

①まずsteamCSGO workshopへ行きましょう。

https://steamcommunity.com/workshop/browse/?appid=730&browsesort=trend&section=readytouseitems

f:id:sepiamars1:20190403204022p:plain

②自分がいいと思った物を選択しサブスクライブへ追加

これでMAPがダウンロードされます。

f:id:sepiamars1:20190403205824p:plain

③CSGOで追加したMAPを起動

WORKSHOP MAPSでプレイしたいMAPを選択してGO。

f:id:sepiamars1:20190403210151j:plain

これでプレイすることが可能です。

BOT撃ちオススメMAPリスト

私のBOT撃ちオススメMAPリストです。よかったらご活用下さい↓

www.sepiamars.work

デスマッチをする方法

デスマッチには主に2つの種類があります。

それはFFAと呼ばれるコミュニティーサーバーでプレイする方法と、公式に提供されている通常のデスマッチをプレイする方法です。

AIM練習を目的とするなら私はFFAをオススメします。

こちらの方が的が多いのでAIMの練習になります。

FFAサーバーへ入る方法

FFAサーバーに入る方法はこちらです↓

www.sepiamars.work

通常のデスマッチをプレイする方法

一応こちらも書いておきます。

黄色の枠からPLAY画面に行って、赤枠のDeathmatch画面からプレイします。

プレイしたいMAPのあるところを選んで右下のGOからプレイ出来ます。

f:id:sepiamars1:20190403201039j:plain

おわりに

今回の記事は以上です。

これは私なりの考えですが、BOT撃ちの方がデスマッチより邪魔されることが無いので基礎的なAIMを作るにはBOT撃ちの方が良いと考えています。

ただ人には人に合った練習方法がありますので自分の練習方法を見つけて頑張ってみて下さい。

それではここまで読んで下さりありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】AIM_BOTzのbotの増やし方

f:id:sepiamars1:20190403001630j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

今回はAIM_BOTzでBOTを増やす方法と、それ以外のちょっと使えるコマンド等を紹介します。

BOTの増やし方

コンソールに"bot_add_ct"と打つと、1回につき1体のBOTが増えます。

Bind

毎回これを打つのは面倒なので、使ってないキーがあればbindしてしまいましょう。

bindは"bind KEY bot_add_ct"←これのKEYの部分を自分のbindしたいキーに変えてコンソールに打ちこんで下さい。

そうすれば毎回そのボタンを押すだけでBOTが増えてくれます。

コンソールの開き方はココに書いてあります↓

https://www.sepiamars.work/entry/2019/01/31/051730

注意するべきこと

AIM_BOTzでもBOTを増やし過ぎると重くなりますし、BOTが同じところにリスポーンしてBOT撃ちがし辛くなります。

なので、BOTを増やすときは数を決めておきましょう。私は毎回8体増やすようにしています。

BOTを蹴りたいとき

BOTを増やし過ぎてしまったときは、コンソールに"bot_kick"と打てばサーバーにいるBOTが全員キックされます。

また、AIM_BOTzのようなMAPでは"mp_restartgame 1"でMAPを再読み込みしてもいいかもしれません。

私はMAP確認等をよくするので、mp_restartgame 1をbindしています。

オマケ知識

AIM_BOTzに入った後、他のMAPで片側しか入れないときは、コンソールに"mp_humanteam any"と打てばどちらの陣営にも入ることが出来るようになります。

おわりに

今回の記事はこれで以上です。

BOTを増やした方がAIM練習になると思う方はBOTを増やしてみるといいかもしれません。

それではまた次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】初心者が最初にやるべき設定

f:id:sepiamars1:20190402211750j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

今回は初心者がCSGOを始めて最初にしておくと良い設定を紹介します。

私なりにこれはやっておいた方がいいと思ったものを集めたので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです!

それでは早速記事へどうぞ。

起動設定

まずは起動設定です。

起動設定に以下の物を入れることをオススメします。(コピペで大丈夫です)

→ -novid -d3d9ex -tickrate 128

起動設定の設定方法はここ↓

www.sepiamars.work

ちょっとした説明です↓

-novid → CSGOを起動した際のロード画面が表示されなくなるので、すぐプレイ画面に行けます。

-d3d9ex → CPU使用量を削減する。裏画面に戻るのが早くなって便利です。

-tickrate128 → 自分で建てたロビーMAPが128tickになります。

コンソールを有効にする

CSGOを付けたらまずコンソールを有効にしましょう。

CSGOの設定の全てはコンソールから行えますし、細かい設定をするときは必須となってきます。

コンソールを有効にする方法はここ↓

www.sepiamars.work

音量調節

CSGOの試合でもそうですが、メインメニューでも音がうるさいとプレイし辛いです。

メインメニューの音楽は無くても問題ないので必要ないと感じたら消してしまいましょう。

メインメニューの音量はオーディオ設定から音量調節が出来ます。

f:id:sepiamars1:20190402205313j:plain

試合等で使う音量の設定はマスターボリュームから変更できます。

拾った武器の切り替え設定

f:id:sepiamars1:20190402211003j:plain

これは人によって合う合わないがあるかもしれませんが、拾った武器に切り替える設定はオフにしておくことをオススメします。 

ピストル等で進んでて突然メイン武器を拾ってしまい切り替わってるときに倒されたら良くないのでこれはオフにしておくことをオススメします。 

おわりに

今回書いたことはほとんどのプロも同じ設定だと思います。

他にも書きたい事はありましたが、多すぎても分かり辛くなると思ったのでまた別の記事を出すことにします。

よかったらこの記事をフレンドの方に共有したりして、CSGOに詳しくなって、CSGOをより好きになって貰えたら嬉しいと思っています。

この記事が参考になってたら嬉しいです!

ここまで読んで下さりありがとうございました!

Twitterもフォローして頂けると嬉しいです!

twitter.com

それではまた次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】スコアボードの見方

f:id:sepiamars1:20190402040110j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

今回はCSGOのスコアボードの見方を紹介します。

頻繁に使うスコアボードですが、見方がわかるとより情報分析しやすくなるのでよかったら覚えてみて下さい。

それでは早速記事へどうぞ。

スコアボードの見方

見やすい様に同じ画像を使いまわしたりしてます。

通常のスコアボード

f:id:sepiamars1:20190402042745j:plain

赤枠

赤枠の中がこれまでのラウンドを取った側と、何人生き残っていたかを表しています。

ラウンドを取った側に絵が付くようになっています。この絵によってどうやってラウンドを取ったのかもわかります。(全員倒した/爆発した/時間切れ/解除した)

お互い5本の線があり、この線がそのラウンド毎に生き残った人の数を表しています。

ラウンドの取り方や相手の生き残り方等から相手のお金を予想したりして戦い方を変えるのもCSGOの遊び方の一つであり面白いところです。

緑枠

f:id:sepiamars1:20190402042745j:plain

緑枠の中がスコアボードのメインであるスコアを表示するところです。

それぞれの意味は

Money ... 個人毎のお金 (相手チームのは見れない)

K ... キル数

A ... アシスト数

D ... デス数

MVP ... MVPの数

Score ...スコア

となっています。

青枠

f:id:sepiamars1:20190402042745j:plain

青枠の中はラウンドを取った数チームの名前が書かれています。

Loss Bonus

ここでお互いが次いくら受け取るのかを見ることが出来ます。

マネーシステムとして、1400→1900→2400→2900→3400というのがありますが、これをスコアボードで次いくら貰えるか見ることが出来ます。 (ロスボーナスは赤枠の中↓)

f:id:sepiamars1:20190402042754j:plain

詳細なスコアボード

詳細なスコアボードの画面↓

f:id:sepiamars1:20190402042802j:plain

この画面は通常のスコアボードから緑枠のMore statsを押して見ることが出来ます。

赤枠を左から紹介すると、

HS% ・・・ ヘッドショット率

K/D ・・・ キル÷デスの数値

ADR  ・・・ 1ラウンドに与えているダメージの平均(Average Damage per Round)

UD  ・・・ 投げ物で与えたダメージの合計(Utility Damage)

EF  ・・・ 相手に食らわせたフラッシュの数(Enemies Flashed)

SCORE  ・・・スコア

となっています。これらのほとんどはラウンドの開始時に更新されます。

おまけ

ちなみに、スコアボードを開くとレーダーが最大で表示されます。

普段は自分の周りだけ映している人もスコアボードを開くことでMAP確認をすることが出来ます。

通常時

f:id:sepiamars1:20190402041700j:plain

スコアボードを開いた時

f:id:sepiamars1:20190402041710j:plain

おわりに

今回の記事は以上です。

スコアボードは沢山使うことがあると思いますが自分でもLoss Bonusがあまりよくわかっていなかったりしたのでまとめてみました。

panoramaアップデート以降スコアボードのアップデートもちょくちょく来ているのでまた変更があるかもしれませんが、その時は私がわかり次第更新する予定です。

それでは今回の記事もおしまいです、ここまで読んでくれてありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】豆知識

f:id:sepiamars1:20190402030016j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

ここでは記事にするほどでもない豆知識を書いておきます。

カテゴライズ出来なかった置き場の無い記事を置いたりもしています。

思い出したり新しく知ったことがあったら足していきます。

アーマーの表示

1枚目はアーマーだけ買った時の表示。

2枚目はヘルメットも買った時の表示。

ヘルメットを買った時は中にヘルメットの表示が出ます。

f:id:sepiamars1:20190402024853j:plain

f:id:sepiamars1:20190402024851j:plain

スコアボードの見方

CSGOのスコアボードの見方を書いてみました↓

www.sepiamars.work

梯子に掴まっていても投げ物は真っすぐ投げられる

梯子に掴まっていても投げ物は真っすぐ投げられます↓

youtu.be

水は落下ダメージ0

この動画のように、水の上は落下ダメージが0です。

モロトフは近い方が有利

モロトフ越しの撃ちあい等はモロトフに近い方が見やすい。

遠いと煙が重なって見え辛くなります。

f:id:sepiamars1:20190402062210j:plain

f:id:sepiamars1:20190402062217j:plain

ランクの日本語版略称

CSGOのランクの日本語版の略称を作ってみました。

日本のコミュニティではこの様にCSGOのランクを呼んだりします。

AK1本は「AK」とだけ言う事も多いです。

AIM_BOTzのBOTの増やし方

botの増やし方やその他コマンドについて少し書きました↓

www.sepiamars.work

CSGOの高額スキン達

CSGOやCS2での高額スキンが何故高額なのかを紹介しました。↓

www.sepiamars.work

M4A4 HOWLが高額な理由

M4A4 HOWLが高額な理由を紹介しました。↓

www.sepiamars.work

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【CSGO】リコイルの練習方法

f:id:sepiamars1:20190401005223j:plain

はじめに

はいどうも、sepiaです。

今回は私なりのリコイル練習方法を紹介します。

リコイルというのは簡単に言うと銃の反動のことです。

一応ですがこれは私なりの練習方法です、そこのところよろしくお願いします。

それでは早速記事へどうぞ↓

動画

※追記

動画も作ってみたよ!

こっちの方がわかりやすいと思うから見てみてね!

www.youtube.com

①リコイルの感覚を覚える

一番最初のリコイルを覚える練習です。私も最初はリコイルがわからなかったので、このRecoil MasterというMAPを頼りにリコイルの感覚を覚えました。

Recoil Masterはここ↓

steamcommunity.com

ただ最初のリコイルコントロールの動かし方を覚えればいいだけなので、リコイルの動画を見たりして覚えてもいいと思います。

とにかく、どうやってリコイルをコントロールするのか、それを最初に覚えたほうがいいです。(わからないままリコイルしようとしても出来ませんからね)

②壁撃ち

youtu.be

次は壁撃ちです。壁にリコイルをすれば弾がまとまったのか確認しやすいです。

オススメの壁撃ちMAPはここ↓

steamcommunity.com

③BOT撃ち/DM

動画だとこんな感じ↓

BOTを連続でリコイルで倒してリコイルの練習をします。

人を狙うので壁撃ちとは違った当たる感覚が手に入る気がします。

④試合/実践

最後は試合(pug/scrim等)でちゃんと弾を当てられれば良いと私は思います。

おわりに

以上が私の練習方法でした!

ただ人に合った練習方法というのもあると思うので、自分なりにうまく当たるようになる練習方法を実践してみて下さい。

ちなみに私は壁撃ち→BOT撃ちリコイルを覚えました。てか今になってもリコイルって完璧にしようと思うと難しいし、リコイル上手な人羨ましいです。

それではこんなところで今回の記事も以上です!

Twitterもフォローしてくれると嬉しいです!

twitter.com

また次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

【宴】関脇優勝しました

↓このSSは最後の試合 全部載せると多くなっちゃうのでこれだけで

f:id:sepiamars1:20190331012540j:plain

はいどうも、sepiaです。

今回は私の日記記事です。

今日はAstrumとして関脇最後の試合でした。

優勝したらなんか限定マウスパッドが貰えるみたいです。嬉しい。

設定迷走も終わったのでこっから色々勉強して覚えないとなぁ。

宴お疲れ様でした!(_´Д`)ノ~~

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

Box1
Box2
Box3