はいどうも、SepiaMarsです!
今回はCSGOの頃にあったサイトである「CSGO reaper」というサイトを紹介します!
今は無くなっているようですが、これは思い出として良かったら読んでみて下さい!(僕の思い出しか情報が無いので解説とかのレベルではありません、ご了承下さい)
それではどうぞ!
CSGO reaperとは
CSGO reaperは2017年頃まで運営されていたCSGOのスキンを使ってギャンブルをすることが出来るサイトでした。
簡単に言うと「T」か「CT」を選択して、選択後にコイントスが運営サイトによってされるので、TかCT側で選んだのが当たった方がスキンを貰えるという仕組みでした。
これがコインフリップと呼ばれるスキンギャンブルでした。
昔はスキンのトレード制限が無かったので、コインフリップで勝ったスキンを更に賭けて行く方法等もありました。(今はトレードで入手したスキンはsteamのトレードホールドが1週間掛かってしまうので出せない)
CSGOはスキンによって5万円や10万円もするスキン等も存在し、販売したりする事で現金化も可能なのでハマる人も増えます。
しかも年齢制限なども無かったうえにやり方もTかCTを選ぶだけなので非常に簡単なため、未成年でもギャンブルが可能でした。
なので賭博規制に反するということでギャンブルに対する規制で消えた可能性があります。
僕の記憶
ここからは昔の思い出を書いていきます!
・マーチンゲール法というやり方で負けを取り返す人が居た
・最低4$くらいから賭けれたはず
・相手が居ない時にも出来るように運営のBOTアカウントのようなアカウントがあった
こんな感じかな~、正しいかはわからないけどこういうサイトがあった事の紹介でした!
おわりに
ということで今回はCSGO reaperというサイトがあった思い出話でした!
最近CS2を始めた人とか、CSの昔話を知りたい人とかが見て楽しんでくれたら嬉しいです!
よかったら皆さんも自分で調べてみて下さい!多分動画とか沢山出て来ると思うので、実際に動画を見たらわかりやすいと思います!
それでは今回の記事もこれで以上です!
今後もブログ作成や動画作成を頑張るので応援よろしくお願いします!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう、バイバイ!
ライター : SepiaMars (2000/12/1)
元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!
今は自分で有名になって稼げる様になる為にブログやYouTubeを頑張っているので、応援よろしくお願いします!
AIM強くした時に考えた事などの有料記事も販売していますので、よければご購入下さい! → 有料記事販売所
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)