はいどうも、Sepiaです!
今回はFPSで使われている「ワンウェイスモーク」(one way smoke)という単語の意味について解説していこうと思います!
それでは早速どうぞ!
ワンウェイスモークとは?
FPSのワンウェイスモークとは「片側から有利なスモーク」という意味です!
例えばCSGOのワンウェイスモークだと、下の画像の様に近くからは見やすいけれど、相手視点だと全然見えないスモークが使われたりします。
相手視点↓
VALORANTだとこの様に「相手の事を一方的に先に見えるモク」をワンウェイスモークと言ったりします。
こちらからはモクが大きくて相手が見え辛いし、見えても足なので頭を狙い辛いです。
この様に「片方から一方的に見えたりする有利なスモーク」の事をワンウェイスモークといいます!
おわりに
という事で今回はFPSにおける「ワンウェイスモーク」(one way smoke)という単語の解説でした!
ちなみに「ワンウェイスモーク」というと長いので「ワンウェイ」とか「ワンウェイモク」と略される事が多いです!
CSGOやVALORANTにはマップを研究している人がワンウェイを開発しているので、興味のある人は調べてみて下さい!
他にも知りたい単語等ありましたらTwitterでリプやDMを送って下さい!
意見の多かった単語は僕が調べて解説してみようと思います!
他の単語の解説等はこちら!↓
それでは今回の記事もこれで以上です!
ここまで読んで頂きありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!
ライター : SepiaMars (2000/12/1)
元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)