FPSの「詰め待ち」ってどういう意味?意味を解説!【単語解説】

f:id:sepiamars1:20220211164414j:plain

はいどうも、Sepiaです!

今回はFPSで使われている「詰め待ち」(hold)という単語の意味について解説していこうと思います!

それでは早速どうぞ!

詰め待ちとは?

FPSの詰め待ち(hold)とは攻めの時に相手が詰めて来るのを待つ作戦です!

相手が守りでも有利な状況を作る為に詰めて来る場合があるので、それを待ってから攻める作戦です!

f:id:sepiamars1:20220211163450j:plain

上の画像は例で黄色が攻め側です。

攻め側なのにボムを置いて相手が詰めたりしてくるのを待ってエリアコントロールをしています。

これが詰め待ちです!

時間切れ前には攻めよう!

詰め待ちをする際は「〇〇秒まで詰め待ちしよう」等の様に終わりの時間を決めて詰め待ちするのがオススメです!

そうしなければいつまでも詰め待ちをしてしまったり、攻めるのがバラバラになってしまったりします。

なので詰め待ちをする場合は「終わりの時間」や「1人倒せたら攻める」等の終わりのタイミングを決めておく事がオススメです!

詰め待ち後の攻め方はそれぞれ!

詰め待ち後はラウンドを勝つために通常通り攻めましょう!

ずっと詰め待ちをしてたら時間切れになってしまいます!

詰め待ち後の攻め方はラッシュをしたりセットをしたりそのチーム毎に違って大丈夫です!

時間切れ前には攻めましょう!

おわりに

という事で今回はFPSにおける「詰め待ち」(hold)という単語の解説でした!

これはCSGOやVALORANT等の爆破系FPSゲームで使われる事がある言葉です!

詰め待ちで時間を使う事によって相手に色々な可能性を考えさせるという事も可能なので、チームでプレイする際は作戦の一つに取り入れてみて下さい!

ちなみに今回は英語で詰め待ちをなんていうのかをフォロワーさんに教えて頂いたのですが、優しく教えて頂きとても助かりました!

ありがとうございます!

他にも知りたい単語等ありましたらTwitterでリプやDMを送って下さい!

twitter.com

意見の多かった単語は僕が調べて解説してみようと思います!

他の単語の解説等はこちら!↓

【VALORANT】用語集 - SepiaMarsブログ

www.sepiamars.work

それでは今回の記事もこれで以上です!

また次回の記事でお会いしましょう、バーーイ!

ライター : SepiaMars (2000/12/1)

f:id:sepiamars1:20211029161929p:plain

FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!

SNS等 → Twitter/YouTube/Twitch

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)

Box1
Box2
Box3