はいどうも、SepiaMarsです!
今回はCS2で使われている「Firepower」という単語の意味について解説していこうと思います!
それでは早速どうぞ!
Firepowerとは?
CS2のFirepowerとは、キル、ダメージ、マルチキルのみを考慮した、その選手がどれだけ多くのダメージを与えているかを示すものです!
要するに、選手の攻撃能力・キル力を示す数値と考えるとわかりやすいと思います。
またrating 2.0のような複雑な要素はなく、ratingとは別の選手の強さを示す数値とも言えます。
これはCS2の大会や選手情報サイトであるHLTVでは選手個人のスタッツとしても表記されるようになっています↓
選手のFirepowerの細かい説明も個人ページから開けます↓
なのでFirepowerの高い選手 = 攻撃力の高い選手と考えて大丈夫です!
参考にした記事↓
https://www.hltv.org/news/39672/introducing-hltv-attributes
おわりに
という事で今回はCS2における「Firepower」という単語の解説でした!
HLTVにも最近追加されてて気になったので僕も調べてみましたが、このFirepowerの数値が高い選手は皆強いです!
ちなみに最近大暴れしてメジャー優勝してMVPを取ったdonkはFirepowerが100/100でした!
マジで強いですね!w
個人的にはFirepowerは文字通り選手の火力だと思っていて、セーブとかしまくってKDが高いだけの選手よりもFIrepowerの高い選手は攻撃力のあるプレイヤーってことなのでFirepowerが高い選手は強いです!
他にも知りたい単語等ありましたらTwitterでリプやDMを送って下さい!
意見の多かった単語は僕が調べて解説してみようと思います!
他の単語の解説等はこちら!↓
それでは今回の記事もこれで以上です!
今後もブログ作成や動画作成を頑張るので応援よろしくお願いします!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう、バイバイ!
ライター : SepiaMars (2000/12/1)
元FPSプロゲーマーでブログ運営もしております!
今は自分で有名になって稼げる様になる為にブログやYouTubeを頑張っているので、応援よろしくお願いします!
AIM強くした時に考えた事などの有料記事も販売していますので、よければご購入下さい! → 有料記事販売所
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!(*´▽`*)